Monoral GR

【飛行機輪行】宮崎県2泊3日(1日目)

11月から仕事がかなり忙しくなってきており、かなり時間がたってしまいましたが、10月13日(金)~15日(日)にまたJALの「どこでもマイル」を利用して、飛行機輪行で宮崎県に行ってきました。 出発前に立てた予定では、1日目は...
自転車装備

真夏のロングライド、補給食をステムバッグに入れよう(POTA BIKE ハンドルステムポーチ2)

真夏のライドでの補給食の重要性 6月の石垣島、7月の山口、8月の網走、どちらのキャンプ旅も暑さには苦しめられました。朝から晩までライド中はほぼ30℃超え、最高気温は35℃もちらほら。石垣島と山口はある程度暑さは覚悟していきましたが、...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】網走・サロマ湖三泊四日(4日目)

さて、最終日。昨晩は温泉、居酒屋ですっかりリラックスし、ぐっすりと寝れました。昨日大きくルート変更したため、今日は事前のプラン無しです。そのため起床もゆっくり目の午前7時。荷物の整理、チェックアウトをすませ、自転車にバッグを取り付けます。...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】網走・サロマ湖三泊四日(3日目)

網走地方キャンプ旅3日目(ライドは2日目)の模様 起床、撤収、出発 6時起床。 いつものように買っておいたパンとコーヒーで簡単に朝食を済ませとっとと撤収。 7時半に出発です。今日の予定はサロ...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】網走・サロマ湖三泊四日(1、2日目)

今回の飛行機輪行キャンプ旅は再び北海道。夏休み企画で、網走・サロマ湖周辺をいつもよりちょっと長めの三泊四日で走ります。1日目は移動のみでライドは3日間です。この地方は北海道の湖水地方と呼んでもいいほど大小の湖があり、それらを回るようにコー...
キャンプ装備

自転車キャンプ旅の蚊対策

私は人よりも蚊に刺されやすい体質のようで、とにかく蚊が寄ってくるし、あっという間に数か所蚊に刺されていることもよくあります。痒いのも大嫌いで、一度に4~5か所刺されたりすると軽くパニックなります(笑)。ですから、夏場は自宅の庭など蚊がいそ...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】宇部・長門二泊三日(走行2日目 長門~角島大橋~宇部)

2日目朝5時半起床。さすがにこの時間だと汗ばむ感じはなく快適な晴天です。朝食は買っておいたおはぎにバナナとコーヒーで簡単に済ませ、サクサク撤収して出発です。Lanshan 1は収納袋の大きさに余裕があるので適当に丸めても楽々収納できちゃう...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】宇部・長門二泊三日(走行1日目 宇部~秋吉台~長門)

見出し 今回の目的地は山口宇部空港 7月2回目の飛行機輪行の目的地は宇部山口空港。「どこかにマイル」申し込み時の候補の四空港は女満別、帯広、山口宇部、旭川の四空港でした。前回の小樽~札幌が涼しくてとても良かったので、「まあよっ...
自転車装備

グラベルロード用輪行袋を修理しよう

今グラベルバイクで使っている輪行袋はオーストリッチのEmu E-11という29インチのMTB用の輪行袋です。ホイールベース長い、ハンドル幅広い、そしてタイヤも太いグラベルバイク、さらに私の場合はリアキャリアも付いているので、通常のロードバ...
Nesto Gavel

【飛行機輪行】小樽・札幌 変則二泊三日

4月から1ヶ月に1回のペースでJALのどこかにマイルを利用した飛行機輪行やってますが、今月は札幌新千歳空港に行きます。しかし、今回はフライトの時間の関係で結構変則的な旅となりました。 ハイシーズンの「どこかにマイル」の難しさ ...
タイトルとURLをコピーしました